「ダイナースクラブ プレミアムカード」の記事一覧

3年型カーリース【NORIDOKI】がダイナースの支払いでポイント2倍になるキャンペーン

ダイナースクラブ プレミアムカード

車の利用方法も多岐に渡る時代ですね。 僕が小さい頃は、「所有」するのが当たり前でしたが、カーリースやカーシェアリングといった選択をされる方も少なくない世の中です。 ダイナースの一括払いで期間限定ポイント2倍 ここでご紹介・・・

ダイナースクラブカードは招待日和を含め全国300店舗以上で1名分のコース料理が無料

ダイナースクラブ プレミアムカード

ダイナースクラブカードには、【エグゼクティブダイニング】というグルメ優待が付帯しています。 【エグゼクティブダイニング】とは、2名以上で所定のコース料理を予約すると1名分が無料になる優待特典で、他社のプラチナカード以上の・・・

ダイナースクラブカードのキャッシュバックキャンペーン、1万円を受け取っていた

ステータスカード全般 ダイナースクラブ プレミアムカード

2021年9月16日から11月30日までの期間中に、Apple Payで支払った金額の最大30%をキャッシュバックするという、ダイナースクラブカード会員向けのキャンペーン。 今頃気づきましたが、1月にキャッシュバックを受・・・

ダイナースからビジネスプレミアムカードが登場&ビジネスアカウントの年間手数料改定

ダイナースクラブ プレミアムカード

ダイナースクラブカードの個人カードには、事業の経費決済用に発行できる「ビジネス・アカウントカード」というのがあり、個人カード会員は追加カードと発行することができます。 僕も利用している、このビジネス・アカウントカード。2・・・

黒を基調としたステータス性の高いクレジットカードのデザインについて

JCBザ・クラス JCBプラチナ UCプラチナカード エポスプラチナカード ステータスカード全般 ダイナースクラブ プレミアムカード ラグジュアリーカード 三井住友プラチナカード 三菱UFJカード プラチナ・アメックス

JCBのオリジナルシリーズがデザインリニューアルすることになりましたが、なかでもJCBプラチナは、現行同様に「黒」を基調としたシンプルなデザイン。 この「黒」というカラーは、他社でもプラチナカードをはじめとする、ステータ・・・

ダイナースクラブカードはグルメ系優待を活用することをメインに持っています

ステータスカード全般 ダイナースクラブ プレミアムカード

2021年春に色々と改悪のあったダイナースクラブカード。 海外の空港ラウンジは年10回までに無料利用可能な回数が設定され、11回目以降は1回に月3,500円(税込)、手荷物無料宅配は海外からの帰国時に年2回までに制限がか・・・

ページの先頭へ